competition2023

ご案内

2023年 第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール本選会 日程の変更

2月24日(金)ピアノ部門本選会は諸事情により、2月19日(日)に組み入れまして開催致します。
ピアノ部門開演は15時15分を予定しております。

 ご配慮の程よろしくお願い申し上げます。

    一般社団法人 日本スペイン音楽文化協会
        代表 滝澤三枝子

    2023年1月31日

【第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール参加要項】

要項案内

本選日程 公開審査 

会場:タワーホール船堀 小ホール 
   江戸川区船堀4-1-1

入場無料

ピアノ部門
2023年2月24(金) 午後4時

終了後 結果発表 表彰式

ギター部門
2023年2月19日(日) 午前10時

声楽部門
2023年2月19日(日) 午後1時30分

ヴァイオリン部門
2023年2月19日(日) 午後4時

終了後 結果発表 表彰式

(各部門また表彰式の開始時間は変更される場合があります)

審査員

審査委員長:滝澤 三枝子(元国立音大講師、 一般社団法人 日本スペイン音楽文化協会 代表、聖パウロ国際大学特任教授、ピアニスト)

副委員長:富川 勝智(洗足学園音大講師、ギタリスト)

審査員:ピアノ 滝澤 三枝子、廻 由美子、安田 正昭、ラファエル・ゲーラ、神代 麻子

     声楽  須永 尚子、濵田 吾愛、小山 陽二郎、村中 朋見

     ギター 富川 勝智、坪川 真理子、東 隆幸

     ヴァイオリン 荒井 雅至、細谷 勇旗 、佐藤 久成

第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクールの参加要項と申込書です。
クリックすると拡大しますので印刷、ダウンロードしてご使用ください。

第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール参加要項(1)

第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール参加要項(2)

第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール参加要項(3)

第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール申込書

*2023年 第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクールの要項に訂正の重要なお知らせです

①3頁目の申し込み方法の項目の下段
(本選参加料振込受領書コピーを11月20日(金)までに郵送下さい)
を下記の様に訂正致します。
(本選参加料振込受領書コピーを2月10日(金)までに郵送下さい)

②問い合わせ先 コンクール事務局の固定電話は、
FAX共に【03-6682-6785】に変更となりました。

上記ご確認下さいます様お願い致します。

Notice

Contestants participating in the main competition will receive 10,000 yen each to cover air fare.

(Applies only to participants from countries other than Japan)

The  fare will be payed at the main conpetition venuw in Tokyo.

スペイン歌曲掲載

「スペイン作品歌曲にどの様な曲がありますか」という質問にお答えしまして、
審査員による選択曲を掲載いたしますので、ご参考になれば幸いです。
当コンクール受験曲としての推薦曲では無い事をご了承の程お願い致します。
 
尚、オブラドルス グラナドス ファリャ 他、小品を含む曲集が出版されています。
「Spanish Song」
出版社 HAL・LEONARD

歌曲の日本語訳は訳者により違いが生じる場合があります。